2019年9月3日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 消費税増税 10月1日より消費税が8%から10%になります。当院ではいろいろ努力をしましたが物品や保険外治療については10%の消費税をいただくことになりました。また、技工所や材料の値上げが相次ぎ、申し訳ありませんが10月1日より保険外治療(自費治療・歯…
2019年5月28日 | お母さんへの豆知識 2021年5月13日 A-takase 学校の歯科検診について 4月と5月で小中学校の歯科検診が終わり、学校から渡された紙を持ってくるお子さんがたくさんいます。 ここで皆さんに理解していただきたいことがあります。学校の歯科検診は スクリーニング検査といって 「本当に悪い状態の歯をチェックする検査」です …
2019年4月24日 | お母さんへの豆知識 2021年5月13日 A-takase お風呂にはいってますか? 皆さんおふろにはいってますか? 人間の身体は1日が終わると体に溜まった毒素を体表面に移動させるそうです。 そこで夜にお風呂に入って湯船につかると身体の表面から毒素を排出してくれるのだそうです。 お風呂に入った後におしっこがしたくなるのもその…
2019年4月24日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 歯周内科研究会東京大会 今週の日曜日に歯周内科研究会の東京大会が領国でありました。いろいろな内癒盛りだくさんでした。 銀座で開業している 吉野敏明先生の話では、今の日本の医療の矛盾点について大変興味深く興味を持ちました。 特にいまの日本は病気に対して対症療法でしか…
2018年7月23日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 歯医者さんはどこもみんな同じなの?(施設基準について) 歯科医院における施設基準についてお話しします。「施設基準」は国が課している最低条件以上の条件をクリアしている話です。
2018年7月18日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 歯科医院に認められている施設基準について 当院は平成30年4月よりか強診(かかりつけ強化型診療所)として認められました。
2017年11月14日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 歯周内科研究会秋季カンファレンス参加 歯周内科研究会の秋季カンファレンスに出席してきました。除菌剤と乳酸菌についてのお話。
2017年10月30日 | たかせ院長のブログ| 歯並び 2021年5月13日 A-takase 認定医による歯列矯正について たかせ歯科医院では、子供の矯正、大人の矯正を行っています。きれいな口元で自信をもって笑顔になれるような歯並びを目指します。
2017年10月4日 | たかせ院長のブログ 2021年5月13日 A-takase 歯みがきの時の歯ぐきからの出血 歯をみがいての出血は注意してください。出血すると血管が破れて血が出ますが、その部分からお口の中の菌が血管の中に入ってしまいます。大切な事は、お口の中をきれいな状態にして頂くことです。